ねんぐん

ねんぐん
ねんぐん【捻軍】
中国, 清末の農民反乱軍。 淮河(ワイガ)以北に分立していた遊侠の集団(捻子)が窮乏にあえぐ農民の参加を得て連合し, 太平天国と協同作戦をとりつつ華北一帯を席巻(セツケン)した。 1868年李鴻章(リコウシヨウ)の淮軍に討滅された。 捻匪(ネンピ)。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”